デジタル庁

デジタル庁が誕生しました。

 

https://anonymous-post.mobi/archives/11405

 

 

デジタル庁、今日発足 発足初日にいきなり公式ウェブサイトが接続不可能のトラブル =ネットの反応「税金使ってのコントやぞ 笑え」

 

 

何とも日本の省庁らしいトラブルです。

 

 

デジタルの知識が充分でないのは仕方ないとしても無断使用はマズイと気付かなかったのでしょうか?

http://blog.esuteru.com/archives/9749958.html 

 

 

・デジタル庁事務方トップのデジタル監・石倉洋子氏の公式サイトで、写真ストックサイト「PIXTA」の透かしが入った画像が使用されていた。

f:id:takakedox:20210904174149p:plain

・無断使用の可能性が高いと見たのか、ツイッター上でPIXTA関係者が無断使用か問いただすと、石倉氏は「全く私の不注意でした。お詫びします。大変申し訳ありませんでした。至急対応いたします」

と全面謝罪した。同関係者によれば、透かしが入った画像の利用はPIXTA利用規約違反に当たるという。

 

どうも、このデジタル庁は人事面でも色々問題がありそうです。

http://exawarosu.net/archives/26910539.html 

 

 

平井デジタル相が大臣規範違反 IT政務官時代に親密IT企業株を購入


自身が保有していたIT企業株を巡り、売却益にかかる所得税を申告していなかったことが明るみに出た平井卓也デジタル相(63)。問題のIT企業株を購入した時期は内閣府政務官を務めており、政務三役在任中の株取引自粛を求める大臣規範に違反していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。

 

 

これは悪手!!デジタル庁事務方トップに伊藤穰一氏 政府最終調整/伊藤氏はMITメディアラボ所長だったが、エプスタインから資金提供を受けていたことで辞任/ネット:「五輪開会式問題の比じゃない」「何考えてるんだ!」「下手すると政権倒れるぞ」

 

 

日本のセキュリティ面に目を向けると、かなり問題があります。

下の記事を見ると、これは本当なのか!?と疑うような記事です。

https://biz-journal.jp/2012/09/post_768.html 

 

 

最高機密のはずの「潜水艦の行動」も丸わかり

 

例えば、Facebook上に流出した漏洩情報に、以下のようなものがある(筆者にて一部伏せ字)。

【具体例】

 

<プロフィール>

 

名前:●(Facebook上では実名)

勤務先:防衛省海上自衛隊

出身校:海上自衛隊生徒●期

出身地:●県●市(Facebook上では実際の地名)

 

<書き込み内容>

 

ー2012年3月12日

分隊の先輩、生徒先輩の●海曹と神戸で飲み。朝からビールが男らしい。夜は●の●ではっちゃけるぞ!

 

2012年6月22日

今乗っている潜水艦を退艦することになりました。今度は川崎製です。横須賀に戻ります。神戸の皆様、有難うございました。また近いうちに神戸に戻ります!ー

 

SNSへの書き込み内容から、「人柄」がわかる?

 

 これだけでも、2012年3月と6月時点で神戸に潜水艦がいたこと、また書き込み者は潜水艦乗員であり、その交友関係や教養、ネットリテラシー、人柄までも十分わかる。

 

 Facebookでは書き込みがされていれば、書き込み者は陸上におり、書き込みがしばらく途絶えれば長期の海上行動に出ていると考えればいい。

https://johosokuhou.com/2021/03/30/45646/ 

 

 

政府が大手無料通話アプリ「LINE(ライン)」を使った機密情報のやり取りを一時停止すると表明しました。

今まで政府は機密情報の取り扱いについては曖昧なコメントをしていましたが、今回の発表でLINEのような無料アプリでも情報交換をしていたことが確定。

 

http://crx7601.com/archives/57870146.html 

 

 

LINE出身、政府IT室に2人 非常勤「守秘義務は徹底」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021033100572

政府は31日の衆院内閣委員会で、内閣官房IT総合戦略室に無料通話アプリLINE出身の2人が非常勤職員として在籍していると明らかにした。内閣官房の冨安泰一郎内閣審議官は守秘義務など国家公務員法の服務に関する規定が適用され、その順守を徹底している」と述べた。

 

同審議官は、IT室の民間出身非常勤職員として、1月1日時点でLINE2人、ヤフー2人、両社の親会社Zホールディングス1人、ソフトバンク2人がいたと説明。

 

 

この危機感の無さは異常です。

 

少しはマシになってもらわないと困るのですが。

編集

  •  
  •  
  •  

  •