NHKが意見を募集してます。

NHKさん必死です。
 
 

 

 

2021/08/31(火) 22:05:51.16NHKは31日、テレビを持っていない人などを対象に、インターネットを通じて番組などを試験的に配信する「社会実証」を可能にするため、ネットを使う業務の実施基準の変更案を発表した。27日に武田良太総務相が社会実証の実施を求めたことを受けたもので、来年度の実施をめざすという。

NHKによると、開始時期や期間、放送番組以外のコンテンツも配信するかなどの内容は今年度中に決める。ネット業務費の上限の200億円の中で行う。松坂千尋専務理事は「テレビを持たない人や見ない人に、公共メディアとして情報を届ける意義や役割などについて検証したい」と述べた。

 

 
 
 

 

 

NHKよりお知らせ:「NHKはインターネット活⽤業務実施基準の変更に向けて検討を進 めています。 広くみなさまからご意⾒をいただき、今後の検討にあたり、参考とさせていただきます」/ネット「これは意見を言わないとな」「高市さんがNHK改革って言ってたしな」

 

 

 

https://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/iken/210901/ 

 

 

NHKインターネット活⽤業務実施基準の変更に対するご意⾒募集全文👉こちら
現在、NHKはインターネット活⽤業務実施基準の変更に向けて検討を進
めています。
「NHKインターネット活⽤業務実施基準(素案)」について、広くみなさ
まからご意⾒をいただき、今後の検討にあたり、参考とさせていただきます。
1.募集期間
2021年9⽉1⽇(⽔)〜9⽉30⽇(⽊)
(郵送の場合は、9⽉30⽇の消印有効)
2.募集⽅法
専⽤の投稿フォーム
NHKオンライン経営情報から、経営委員会の意⾒募集のページに
お進みください。
○郵送
〒150−8001

NHKインターネット活⽤業務実施基準 意⾒募集係

 

 

 

 

 

 

 

皆さんNHKがインターネットを活用だそうです。「インターネット配信を始めたからテレビ持ってなくてもあなたNHK視聴できますよね。だったら受信料を払ってください」と言う流れでしょうか?

 

 

NHKにご意見のある方は意見を述べる事をおすすめします。

 

 

 

 

冒頭でも述べましたがあらゆる手段を駆使して受信料を徴収しようと…

 

 

http://exawarosu.net/archives/23997701.html 

 

 

居住者情報の外部取得 NHKが制度要望、経費節減へ


NHKは26日、総務省有識者会議で、受信契約が確認できない家屋の居住者情報を把握する制度の導入を要望した。ガス会社など外部の事業者から取得する想定だ。受信料の徴収コストの削減につなげる狙いがある。

 

 

 

http://crx7601.com/archives/58023352.html 

 

 

NHK前田晃伸会長は13日の定例記者会見で、2020年度の営業業績を発表し、受信契約総数が前年度比42万9000件減の4169万件と明らかにした。20年度末の支払率(速報値)は前年度末比1・8ポイント減の81・0%。契約総数のうち衛星契約は16万3000件減の2207万件だった

前田会長は業績について「計画よりかなり低い状況。新型コロナウイルスの影響で営業活動がやりづらく、やむを得ない」と釈明した。訪問によらない形の新たな契約営業を検討しているが「いろいろな組織と連携することで動いている」と述べるにとどめた。

 

 

 

 

 

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1329443.html 

 

 

NHK前田晃伸会長は3日開催の定例記者会見において、宛名のない郵便物でも配達する新サービスについて言及。NHK受信料の徴収義務に関連し、訪問によらない営業活動の一環として、同サービスを7月から都市部で試験運用する考えを示した。

 

 

 

 

 

 

こちらは裁判

 

 

 

https://www.honmotakeshi.com/archives/56932597.html 

 

 

NHKが受信料裁判で敗れた。6月26日、東京都内の女性がNHKが映らないテレビを自宅に設置したことを巡り、受信契約を結ばなければならないのかを争った裁判で、東京地裁は女性の主張を認めた。NHKが受信料の裁判で敗訴したのは初のことだという。

 

気になるのは、NHKが映らないテレビである。「イラネッチケー」というフィルターを取り付けたもので、筑波大学システム情報工学研究科の掛谷英紀准教授の研究室で開発したという。掛谷氏に話を聞いた。

 

 

 

 

 

「受信料、受信料」と言う割にはミスを連発と言う記事です

 

https://you1news.com/archives/37262.html 

 

 

今年の夏は、NHKの様子がどこか変だった。単なる言い間違いだけでなく、特に重大とされる字幕やVTRの間違いが多発したのだ

 

 中でも「膨大な数の問い合わせと苦情が寄せられた」(編成局局員)のが、8月20日の「おはよう日本」で報じた「子どものコロナ感染者 

 

8月17日までの1週間で、「10歳未満が4万7000人あまり、10代が10万2000人あまり増えた」としたが、実際には前者が7441人、後者が1万4734人と、はるかに少なかった

 

 

「お子さんがいる視聴者が多かったこともあり、SNSで拡散されてしまった。番組中だけでなく、コーナーの内容を転載するネット記事でも訂正を出しました

 

 直前の16日には、アフガニスタンのガニ大統領が国外脱出する様子の映像を、1ヵ月前の外遊の映像と間違えたまま朝と昼のニュースで2回も流し、『ニュース7』でお詫びしたばかりだった」(報道局ベテラン記者

 

NHK広報局によると「厚労省の公表データをもとに原稿化する際、数値を取り違えた」のが原因だった。テレワークで細かい確認が行き届かなくなっているのだろうか加えて、士気の低下も著しいという

 

 「コロナで総理の緊急会見が増えていますが、官邸の言う通りに中継するため、7時や9時のニュースが潰れるようになった。せっかく組んだ内容が直前でボツになるから、やる気が削がれるのも仕方ない

 

 

 

これはミスなのか故意なのか?

f:id:takakedox:20210917163024p:plain

 

 
 

 

 

「行政の中心である江戸、経済の中心である大阪、天皇が住まう京都と、江戸以来の『三都』を引き継いだようです」と話す。最重要地だった3都市を、他と「別格扱い」する意味があったという。
 
 
これに限らずNHKは問題行動が多すぎます。これだけ好き勝手やって受信料を半強制的に徴収したら反発が起きるのは当然でしょう。

 

この団体が、どのような団体か放送せずに「若者グループ」と放送するのは印象操作です。
DAPPEと日本共産党の関係について一切触れないのは、報道とはいえません。
ちなみに、6月県議会でDAPPEの2人が共産党控え室いる姿を見ましたよ。

福島第一原発 トリチウム含む水の海への放出に反対 若者がデモhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200713/k10012511811000.html

 


https://www.moeruasia.net/archives/49668646.html 

 

 

 

NHK 台風情報やめ「野党の代表選会見」完全生中継50分「要る?」「台風は?

 

NHKは台風10号による大雨や暴風が続く中、7日午後1時から50分にわたって「合流新党代表選 候補者記者会見」を生中継した

 

立憲民主党の枝野代表、国民民主党政調会長の記者会見を完全生中継した。全国の広い地域で、避難指示や警報が続いていた。画面横のL字は「熱中症に警戒」と表示されていた

 

ツイッターには「何?」「台風情報流せ」「NHKこんなの中継してていいの?台風大雨は?」「合流新党?」「中継することもないだろ」「台風の日になんで会見なんか開いてんの?」

 

NHKのやらせ? それとも演出? : Tigerdream のまったりとスペシャル系まずは下の写真を見てください。NHKが豪雪で有名な青森県・酸ヶ湯温泉から雪の状況をレポートした映像。レポーターの胸近くまで雪に埋もれた状態。「一晩で雪が1m近くも降りました」と、酸ヶ湯温泉の豪雪状態をレポート。レポーターが一晩中外に立っていて、そこに

 

f:id:takakedox:20210917163410p:plain


リンク
tigerdream777-no.blog.jp

私は別にNHKを視たい人が視るのは良いと思います。
 
私の考えとしては、衛星放送などのように、NHKを見たい人は個別にNHKと契約したら良いと思います。先ずはスクランブル化ですね。
 
皆さんはNHKのインターネット配信を、どう思われますか?